性教育って何歳からはじめたらいいんだろう、
どうやって子どもに伝えていけばいいんだろう…
絵本を使って最初の一歩をはじめてみませんか。
親子で楽しく学びましょう。
マチカネポイント付与対象事業です。
チラシ画像をクリックするとPDFが開きます。(646KB)→
詳細情報
●日時
- 10月18日(土)11:00~12:30
●会場
- すてっぷ 情報ライブラリー
●講師 ハート♡あいらぶ代表 安達 光生さん
自身の過去の子育てにおいても性教育は非常に大切だと考え、
「絵本を使ってお家で性の話ができないか」と有志の絵本講師5人で勉強会をはじめる。
現在は、絵本講師として図書館で絵本の読み聞かせや、保育園の先生を対象とした講座を務めるなど幅広く活躍中。
●対象
- 1歳~6歳のお子さんとその親
●参加費
- 無料
●定員/対象
- 7組(先着順)親子参加型
●申込方法
9/4(土)10:00~ 窓口、電話、FAX、Webフォームにて受付
★WEBフォームでの申し込みはこちらから(別ウィンドウが開きます)。
●一時保育
1歳~小学3年生まで
子どもひとりにつき200円(税込)、要事前申込(10/11(土)15:00締切)
●その他
申込後にキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。
●主催
- 申込・問合せ:とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ・情報ライブラリー
(指定管理者 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団)
〒560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1-501
電話: 06-6844-9735 FAX: 06-6844-9706