すてっぷでは男女共同参画推進に関する講座やイベントなどを開催しています。
受付中の講座

表現活動、はじめの一歩女性だけの朗読ワークショップ
自分の思いをはっきり伝えるレッスンを体験しませんか。

男女共同参画センターや
女性センターで働く若手職員の交流会
男女共同参画センターや女性センターで働く若手職員の交流を目的とした研修事業

保育つきライブラリー
保育つきライブラリー

2023年度 男女共同参画週間事業ジェンダーから見る金子みすゞの生涯と詩
みすゞの生涯と詩をジェンダーの観点から講師と一緒に考えてみませんか。

人間関係や仕事がしんどい女子のための気軽におしゃべり カフェタイム
女子にはいろいろありますが、みんなで集まってのんびりおしゃべりしましょう♪
協賛・後援・協力事業 募集要項
改定について
協賛・後援・協力事業 募集要項改定について

就職面接用スーツをお貸しします
女性・男性問わず、スーツ、ブラウス、靴、バックなども一式貸し出しします

就労支援スペース
「すてっぷα(アルファ)」
就職、転職活動している人または、スキルアップのために資格取得したい人に作業用スペースを提供しています。
2023年度とよなかすてっぷ
ジェンダー平等教育推進助成事業
2023年度すてっぷジェンダー平等教育推進助成事業の募集

2023年度すてっぷデートDV
防止のための出前講座
2023年度すてっぷデートDV防止のための出前講座
受付終了の講座

すてっぷ上映会
「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」
すてっぷ上映会

パンソリを楽しもう!
安聖民パンソリライブ~Part3~
パンソリ(楽譜がない口承伝統芸能のこと)ライブを一緒に楽しみませんか。
2022年度すてっぷ男女共同参画推進事業助成金事業報告会
2022年度すてっぷ男女共同参画推進事業助成金事業に応募し、採択された団体・グループの事業報告会

からだと心と性の相談~月ごとのテーマ相談
からだと心と性の相談~月ごとのテーマ相談

男女共同参画センターや
女性センターで働く若手職員の交流会
男女共同参画センターや女性センターで働く若手職員の交流を目的とした研修事業
人間関係や仕事がしんどい女子のための気軽におしゃべり カフェタイム
女子にはいろいろありますが、みんなで集まってのんびりおしゃべりしましょう♪

被災した女性と考える 防災とジェンダー ―フォトボイス(写真と声)を通して―
写真展示「東日本大震災フォトボイス展」

すてっぷフェスタ2023
すてっぷフェスタは、国際女性デー(毎年3月8日)にちなみ、すてっぷとすてっぷ登録団体が男女共同参画の推進を目的に行うイベントです。

憲法とジェンダー
自分らしく生きられる社会に向けて
「自分らしく生きられる社会に向けて」と題し、日々の暮らしの中にある憲法から、ジェンダーを考えます。

スタンプカードと『本の福袋』の貸出
情報ライブラリーのイベント
よくある質問
- 平日昼間は1歳以上就学前まで、夜間と土日、学校のお休み期間は1歳以上小学3年生までのお子さんを一時保育で預かります(有料・事前申込制)。詳しくは各講座窓口からお問合せください。
- FAXやインターネットから講座参加のお申込みが可能です。(一部対象外の講座あり)ホームページの各講座のご案内をご覧ください。土日も開館しています。
- 申込状況によっては追加で受付できる場合があります。講座窓口へお問合せください。
お問合せ
お問合せ先
とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ
(指定管理者 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団)
〒560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1-501
講座担当 06-6844-9773
お問合せフォーム