5mm動くと見えてくるものがある~転職カフェは20代~50代の求職中の女性、転職を考えている女性、独身・シングルマザー・既婚者など、さまざまな立場の女性たちのゆるやかなつながるをつくるカフェ。

『魂の退社』から1年 ~50歳・シングル・無職という冒険~
「私は今、希望でいっぱいである。正直に言えば不安でいっぱいだ。それでもやはり希望にあふれているのである」と綴った『魂の退社』の執筆から1年。稲垣さんの生き方から、 自分らしい「ハッピーなライフスタイル」について 考えてみませんか。

市民活動ビギナーズ講座を実施しました
すてっぷの事業の1つに、男女共同参画を推進する市民活動の支援があります。
その一環で、今年度から新しく「若い世代支援事業助成金事業」を実施することにしました。

情報誌すてっぷON Vol.11
Vol.11の特集は、設立15周年を迎えたすてっぷが今後も男女共同参画を推進していくにあたり、地域に根差した事業を行っていく内容です。

情報誌すてっぷON Vol.10
Vol.10は、11月の「女性に対する暴力をなくす運動」期間と連動させたテーマで作成しました。

情報誌すてっぷON Vol.9
Vol.9は、湯浅誠さんを講師に迎えた3月のすてっぷフェスタ講演会テーマと連動させて「格差・貧困問題とジェンダー」というテーマで作成しました。

情報誌すてっぷON Vol.8
Vol.8は、豊中市受託事業との連動で「すてっぷで取組む女性就労支援」というテーマで作成しました。

情報誌すてっぷON Vol.7
Vol.7は、内閣府助成金事業との連動で「とよなか女性防災プロジェクト2014」というテーマで作成しました。

情報誌すてっぷON Vol.6
vol.6は、「女性に対する暴力をなくす運動に関わる豊中市の取り組み」というテーマで作成しました。

情報誌すてっぷON Vol.5
vol.5は、参画週間事業との連動で「人と地域を元気にする男女共同参画」というテーマで作成しました。