女性が活躍する地域防災

つながりのコミュニティ~人と地域が「生きる」かたち
編著者:佐藤 友美子ほか
出版社:岩波書店
出版年:2011
請求記号:361サ
農村社会の社会学~地域づくりの男女共同参画
編著者:藤井 和佐
出版社:昭和堂
出版年:2011
請求記号:361フ
ネットワーカーたちのまちづくり~男女共同参画・パートナーシップづくりの新たな実践
編著者:みんなのまち草の根ネットの会
出版社:生活思想社
出版年:2007
請求記号:367.1ミ
若者が無縁化する~仕事・福祉・コミュニティでつなぐ
編著者:宮本みち子
出版社:ちくま新書
出版年:2012
請求記号:367.6ミ
2050年 超高齢社会のコミュニティ構想
編著者:若林 靖永 ほか
出版社:岩波書店
出版年:2015
請求記号:367.7ワ
性同一性障害 3.11を超えて
編著者:谷合 規子
出版社:論創社
出版年:2012
請求記号:367.9タ
女性×男性の視点で総合防災力アップ
編著者:浅野 幸子
出版社:日本防火協会
出版年:2011
請求記号:369ア
3・11と私 ~東日本大震災で考えたこと
編著者:石牟礼 道子 ほか
出版社:藤原書店
出版年:2012
請求記号:369イ
わたしたちの震災物語
編著者:井上 きみどり
出版社:集英社
出版年:2011
請求記号:369イ
3.11後の多文化家族
編著者:川村 千鶴子
出版社:明石書店
出版年:2012
請求記号:369カ
大震災 自閉っこ家族のサバイバル
編著者:高橋 みかわ
出版社:ぶどう社
出版年:2011
請求記号:369タ
災害支援に女性の視点を!
編著者:竹信 三恵子
出版社:岩波書店
出版年:2012
請求記号:369タ
女たちの3・11
編著者:脱原発ナガノ2011フォーラム
出版社:オフィスエム
出版年:2011
請求記号:369ダ
被災ママ812人が作った 子連れ防災手帳
編著者:つながる.Com
出版社:メディアファクトリー
出版年:2012
請求記号:369ツ
私たちの3.11豊中に避難してきた人たちの東日本大震災
編著者:豊中市社会福祉協議会
出版社:豊中市社会福祉協議会
出版年:2011
請求記号:369ト
大震災と子どもの貧困白書
編著者:「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
出版社:かもがわ出版
出版年:2012
請求記号:369ナ

被災地支援者のエンパワメントに関する調査研究
編著者:日本女性学習財団
出版社:日本女性学習財団
出版年:2012
請求記号:369ニ

災害復興 東日本大震災後の日本社会の在り方を問う~女性こそ主役に~
編著者:日本弁護士連合会
出版社:日本加除出版
出版年:2012
請求記号:369ニ

3・11女たちが走った
編著者:日本BPW連合会
出版社:ドメス出版
出版年:2012
請求記号:369ニ

復興を取り戻す ~発信する東北の女たち~
編著者:萩原 久美子
出版社:岩波書店
出版年:2013
請求記号:369ハ

こんな支援が欲しかった!
編著者:東日本大震災女性支援ネットワーク
出版社:東日本大震災女性支援ネットワーク
出版年:2012
請求記号:369ヒ

男女共同参画の視点で実践する災害対策
編著者:東日本大震災女性支援ネットワーク研修プロジェクト担当
出版社:東日本大震災女性支援ネットワーク
出版年:2013
請求記号:369ヒ

防災かあさん
編著者:みんなの防災部
出版社:羽鳥書店
出版年:2015
請求記号:369ミ

復興に女「3.11とジェンダー」性たちの声を
編著者:村田 晶子
出版社:早稲田大学出版部
出版年:2012
請求記号:369ム

震災日録 ~記憶を記録する
編著者:森 まゆみ
出版社:岩波書店
出版年:2013
請求記号:369モ

グローバル社会のコミュニティ防災 ~多文化共生の先に
編著者:吉富 志津代
出版社:大阪大学出版会
出版年:2013
請求記号:369ヨ

人がつながる居場所のつくり方 ~日野社会教育センターが実践したコミュニティデザインの成功
編著者:日野社会教育センター
出版社:WAVE出版
出版年:2014
請求記号:379シ

震災トラウマと復興ストレス
編著者:宮地 尚子
出版社:岩波書店
出版年:2011
請求記号:493ミ

月刊 We learn ウィ ラーン 2015-3(Vol.739)  特集:災害・復興とジェンダー
出版社:公益財団法人日本女性学習財団
請求記号:雑誌

女たちの21世紀
2012-3(No.69) 特集:尊厳ある生活再建へ向けて
2012-6(No.70) 特集:「参画」を問う意味ある意思決定への参加とは
出版社:アジア女性資料センター
請求記号:雑誌
貸出状況の確認
現在の貸出状況は蔵書検索画面で検索できます。

蔵書検索