【母娘問題 グループ相談会】

母娘関係の悩みをテーマに、すてっぷ相談室の4人のカウンセラーがファシリテーターをつとめ、
それぞれの異なる視点からグループ相談会を実施します。 連続開催ではなく、各回完結型(1回限り)です。
関心のあるテーマにご参加ください。

←チラシ画像をクリックすると画像が開きます。(544KB)

 

 

 

 

 

詳細情報

日時・テーマ

①2025年10月25日(土)13:30~15:30

「母に「そう言われた気がしてしまう」
~境目がにじむ母娘 それぞれの人生と気づくために~」

②2025年11月28日(金)13:30~15:30

「自分を大事に母とつきあうために 
母の存在がしんどいと思う気持ちを分かち合い、自分なりに距離を持って向き合う自分を探しましょう」

③2025年12月 2日(火)13:30~15:30

「母の問題を自分の問題として捉えてしまう私がいる… 
 ~母の問題に巻き込まれないために~」

④2026年 1月10日(土)13:30~15:30

「母への期待と落胆(がっかり)
 母娘間の会話を材料に、ご自身の母に対する期待とがっかりを見つめます
※母娘間の会話の場面を2つくらい思い浮かべてお越しください」

場所

すてっぷ視聴覚室

講師

すてっぷ相談室 カウンセラー

参加費                                                                                                        

無料

内容

個人ワーク、グループワーク(シェアタイムを含む)

定員(対象)

10人(先着)※母娘関係の悩みを抱える女性(娘)

申込方法

webフォーム・電話・受付窓口にて先着順に受付

①10月4日(土)10:00受付開始 

★WEBフォームでの申し込みはこちらから(別ウィンドウが開きます)。

②11月4日(火)10:00受付開始

★WEBフォームでの申し込みはこちらから

③11月4日(火)10:00受付開始

★WEBフォームでの申し込みはこちらから

④12月4日(木)10:00受付開始

★WEBフォームでの申し込みはこちらから

 

一時保育

※ご希望の方は開催日の2週間前までにご連絡ください(有料)

 

申込み・問合せ

とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ 相談室
〒560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1-501
TEL 06-6844-9739 FAX 06-6844-9706
受付時間:月~金 9:00~20:00 土 9:00~17:00
(12:00~13:00、17:00~18:00 水曜・日曜・祝日・年末年始を除く)