(個別相談・情報交換会つき)
 「この講座への参加が、再就職への最初の一歩です!
「この講座への参加が、再就職への最初の一歩です!
 「ブランクが長いし…」「何から始めたらいいんだろう…」「仕事と子育ての両立できるかなぁ…」「何度応募しても採用されない…」など、不安が先立って最初の一歩が踏み出せないあなたをサポートします。採用をめざして、就職活動に伴う悩みや迷いを乗り越えましょう
→画像をクリックするとPDFファイルが開きます。(1MB)
詳細情報
- 日時
- ●連続講座<全10回・祝日除く・昼休憩あり>
 2021年1月7日~2月15日の月曜と木曜 10時~14時30分
 ●個別相談<全3回・①②③各1回>
 ①【相談45分・求人検索15分】
 ②③【相談25分・求人検索30分】
 11月16日~2021年2月19日の月曜と金曜 13時~16時のうち指定する日時で全3回
 ●情報交換会
 12月14日(月)、2021年2月22日(月)10時~12時
- 場所
- とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ…連続講座
 豊中しごとセンター(庄内)…個別相談と情報交換会
- 講師
- メイン:田原可奈子(Hiyoshi・マネジメントオフィス主宰)
 4)遠藤美子(ハローワークプラザ千里)、豊中市無料職業紹介所スタッフ
 9)前川紀子(社会保険労務士)
- 相談員
- 野村文子(有限会社メディアラーニング))
- 内容
- ●連続講座<全10回>
 ●連続講座<全10回>
 1)コミュニケーション、2)ライフプラン作成、3) キャリアの棚卸とプラン作成、4)求人情報の探し方と最新の求人動向、 5) 求人応募シミュレーション①、6) 求人応募シミュレーション②、7) 応募書類作成、、8)ビジネスマナーと面接対策、9)ワークルールと社会保険の基礎知識、10)今後の就活プラン作成と発表
 ●個別相談<1人3回>
 ①【相談45分・求人検索15分】
 ②③【相談25分・求人検索30分】
 ●情報交換会
 参加者同士で就職活動などについて話し合うことでモチベーションを高める
- 参加費
- 無料
- 定員
- 再就職を希望する女性20人
 ※全回出席可能な人を優先・豊中市外の人も可
 ※応募多数の場合、豊中市民を優先
- 一時保育
- 1歳から就学前まで。子どもひとりにつき5,500円(税込・全回分)。
 要事前申込み。
申込方法
- 窓口、電話、FAX、Webフォームで受付。
 〆切:10月25日(日)←受付は終了しました。
申込み先・問い合わせ先
- 一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団<水曜休館>
 〒560-0026豊中市玉井町1-1-1-501
 電 話 : 06-6844-9773 FAX : 06-6844-9706
- 主催
- 主催:豊中市 市民協働部 くらし支援課
 受託:一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団