2017年8月15日 / 最終更新日 : 2017年8月15日 toyonaka-step 書評ブログ 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) 会社に行かなくていい…と線路を見て思った時 ・・・。きっかけはTwitterで見た冒頭の8P漫画でした。この本には、たくさんの働く人が、救われるかもしれない、と思いました。
2017年8月15日 / 最終更新日 : 2017年8月15日 toyonaka-step 書評ブログ 男も女もみんなフェミニストでなきゃ ビヨンセが「Flawless」の歌詞として取り入れ、DiorがTシャツを作るなど、世界27か国で刊行され、大きな話題となった1冊です。
2017年8月3日 / 最終更新日 : 2017年8月6日 toyonaka-step 書評ブログ とうさんはタツノオトシゴ 今回のおススメ本紹介は絵本です! すてっぷ情報ライブラリーには専門書や一般書だけではなく、児童書や絵本もたくさん所蔵されています。今回はその中から『はらぺこあおむし』の作者としても有名な、エリック・カールの絵本を紹介します。
2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年7月13日 toyonaka-step 書評ブログ 13歳、「私」をなくした私 性暴力と生きることのリアル 13歳から20歳まで、父親からの性暴力を受け続けた著者が、壮絶な葛藤と闘いながら「私」を取り戻すまで、約30年以上に渡る再生のプロセスを詳細に記した貴重な記録
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 toyonaka-step 書評ブログ ソロハラ!まさにそれな! 【超ソロ社会「独身大国・日本」の衝撃】 やっとこのモヤモヤに名詞がつきました。ソロハラ。 ソロハラスメントの略です。
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 toyonaka-step 書評ブログ 皿洗いするの、どっち?目指せ、家庭内男女平等 それぞれ正しくて、それぞれ身勝手な妻と夫の忍耐と闘いの日々をまとめた痛快エッセイ
2017年6月19日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 step-web-wg 書評ブログ 『ヨチヨチ父 ―とまどう日々―』 慣れない育児に奮闘し、ママの怒りを上手にかわす。(=ヨチヨチ父)わが子との生活の中で親がどのように成長するのかが、この1冊にギュッと詰まっています。